ナカノミライプロジェクト2021に参画しました

ナカノミライプロジェクトとは、中野区が推進する「シビックプライド(区への愛着や誇り)を高めよう!」というシティプロモーションの一環で、市民・民間・行政が一体で取り組むワークショップです。YUWA GROUPはこの取組みに賛同し、その中の1つである企業連携ワークショップに発足当初の2018年から参画しています。
過去の取組みはこちらから

 2021年の取組みについて

コロナ禍であった2021年度のテーマは「地域を元気にする」です。
この大きなテーマのもと、中野をPRする2つのプラン気軽に中野のまちを巡り楽しんでもらうプランが挙げられ、A班・B班・C班の3班に分かれて中野に元気を取り戻すための取組みを計画・実行いたしました。
中野区内の企業9社から若手社員19名が参加し、YUWA GROUPからは2名が参画いたしました。

中野をPRする2つのプラン

A班『やさしい なかの 御朱印さんぽ』

中野区イチ押しの神社の御朱印情報と、周辺のお店や企業の「やさしさ」をPRするマップを製作しました。
御朱印を通じて中野の町と人々のやさしさを感じていただくと共に、新たな中野の魅力を発見できる内容となっています。
こちらのマップは中野駅や中野区役所で配布されています。

B班『2千年後のあなたへ O・MO・I・YA・RI』

「中野は、はるか古代から思いやりが根付いている」というメッセージを込めたPR動画を製作しました。
参加メンバーが扮する古代人が、中野の町や企業の「思いやり」を発見するというストーリーになっています。
こちらの動画では㈱友和のインスタグラムkajikajiplusとコラボレーションを行いました。

㈱友和インスタグラム『kajikajiplus』

家事を楽しく、くらしにプラスになるような情報をお届け。かわいい生活用品を実際に使用してみた感想などを投稿しています。

気軽に中野のまちを巡り楽しんでもらうプラン

C班『ナカノめぐランプリ』

コロナ禍により中野区のにぎわいや地域の交流を目的としたイベントが開催中止となり、それに代わるイベントとしてSNS投稿を活用した「ナカノめぐランプリ」を企画・実施いたしました。
中野区内で麺(ラーメン、パスタなど)の写真を撮って投稿する「#推し麺くじ」、中野区の魅力を動画投稿で伝える「#わたしの中野30分」の2つを企画し、約250件を超える投稿がありました。
※現在キャンペーンは終了しています。

 参加者の感想

A班 『やさしいなかの 御朱印さんぽマップ』
B班『2千年後のあなたへ OMOIYARI動画』参加

水野さん
【中野をPRする2つのプラン】として、中野区の神社の御朱印情報と、周辺のお店や企業の活動のやさしさを紹介する『やさしいなかの御朱印さんぽ』マップを製作しました。マップづくりにあたり、全く違う業態の企業との交流やワークを通じて、普段では知ることのできない中野の魅力を知るきっかけや、自身の成長にもつながったと感じております。

C班『ナカノめぐランプリ』参加

矢島さん
私は【気軽に中野のまちを巡り楽しんでもらうプラン】のチームに選出され、『ナカノめぐランプリ』を作り上げました。結果としてSNSにて250件以上の投稿が有り、中野区に住む方々の関心と愛の大きさを実感出来ました。
プロジェクトのワークショップに関しては、業種の違う方々とディスカッションを行い、その業種ならではの意見が聞けてとても刺激となり楽しく参加出来ました。

各企画の詳細につきましては、中野区公式HPナカノミライプロジェクト2021を参照ください。

YUWA GROUPは「中野の町で挑戦を続ける」グループ企業として、今後もシビックプライドを高める活動に参画して参ります。